【助成金名】
通年雇用助成金(業務転換)
【概要】
北海道、東北地方など、気象条件の厳しい積雪・寒冷地において、建設業・水産食料品製造業などの、季節の影響を強く受ける事業を行っている事業主様が、シーズン・オフも、季節従業員を通年雇用し、常用従業員数を増加させた場合に、雇用した季節従業員の数とその賃金の額に応じて事業主に支給します。
通年雇用助成金(事業所内就業)と異なるのは、当初、季節的業務に従事していたものの、「業務転換」がおこなわれ、季節的業務以外の業務に従事することとなった、労働者を対象にしている点です。
【スケジュール】
①企業様と打ち合わせ。
↓
②対象となる従業員を事業所内において冬期間就業させ継続雇用。
↓
③通年雇用届の作成・提出。(12月16日~1月31日)
↓
④支給申請書を作成・提出。(3月16日~6月15日)
↓
⑤助成金入金。(申請状況により支給までに要する時間は変わります)
※②以降に「業務転換」がおこなわれること。
【金額】
「業務転換」後、6か月間中の支払賃金額の1/3の額(71万円を限度)
【ポイント】
・「業務転換」は、対象となる従業員の同意が必要です。
・通年雇用助成金(事業所内就業)と異なり支給は1回です。
・「業務転換」は適正な協定が必要です。
・当初より季節的業務に従事していない労働者は対象となりません。